潰瘍性大腸炎の活動期のお弁当。おにぎりやゼリー中心

【現在までの症状】
発症 2014.夏頃からじわじわ下痢と下血
診断2015.4 直腸型活動期 ~ ゆっくり寛解へ 7月に嫁と出会う
2016.7~下血・下痢悪化 10月2週間入院 12月入籍
2017.3 住宅フルローン購入 目に見える下血なし 12月からリアルダ
2018.1~ 便潜血なし 寛解期
2018.11 ペンタサ座薬減薬による微量下血
2019.1~寛解期 3月~不妊治療中
このブログは潰瘍性大腸炎本人の旦那の様子を妻が書いています。項目が上のカテゴリ帯で分かれています。現在双方30歳
記述的に、彼目線で書いている記事も多々あります

潰瘍性大腸炎の旦那にお弁当をつくっているので、その記事です。

いまは活動期と寛解期のあいだなので、いろいろ作ってますが・・・


下血のある活動期(再燃期)はお弁当に入れられる食材が、

お弁当に向かないものばかりなので、お弁当を作っていませんでした。

f:id:uuuta1122:20190127133545j:plain

潰瘍性大腸炎の活動期の食事やお弁当

潰瘍性大腸炎の活動期のお弁当に入れられるのって、

ほんとうに限られてるんです。(個人差おおきめ。)

活動期の食事でさえ、

・おかゆ

・たまご

・とうふ

・野菜ジュース

・はんぺん

・たら

って感じで調理しているので。

そもそも、体調が悪いときは食事も抜いていました。

で、このなかでお弁当に入れられるのって、
限られてるんですよね。

活動期のお弁当は、おにぎりや、ゼリーにしていた。

というわけで、潰瘍性大腸炎の活動期のお弁当は、、

おにぎりや、ゼリーにしていました。

ゼリーもお腹が冷えるので、ほんとうはお弁当として渡したくなかったんですが、

本人の希望という感じです。


再燃期はお腹を休ませたいので、絶食にすることも多かった

私は、痩せるからめちゃくちゃ心配なんですが、

旦那は、お昼の1食くらいは、仕事中に体調を崩したくない。

という理由で食べないことも多かったです。

そのかわりに、スポーツドリンクなどのジュースを持参していましたね。

潰瘍性大腸炎の活動期にココアは良くない。炭酸も良くない!

というわけで、ジュースを持参していた旦那ですが。

潰瘍性大腸炎でない私は、
「飲み物で太れ。」

と言われれば、とりあえず、ココアを選ぶんですけど、

潰瘍性大腸炎はココアが良くないんですよね。

(少量なら大丈夫らしいけど)

炭酸ジュースもガスになる飲み物なので良くないし。
合成甘味でお腹壊す可能性もあるし。


というわけで、ジュースでカロリーを補う。

といいつつ、ほんとに最低限でした。


だって、活動期は炎症で普段よりカロリー使ってるんで、

ほんとうはたくさんカロリーとらなきゃなんですよね。

スープポットを使えれば、1番良かったと思う。

スープポットに、スープ入れたり、おかゆ入れたりできれば、


1番良かったんですけど、本人がそれは嫌。という希望があったので、やめました。


それに、帰宅すれば、うどんとか、食べやすいものが食べられるので、

無理に職場で食べようとせず、お昼は抜くときもありました。

職場でご飯たべて、しんどくなるのが1番嫌だったらしいので。


けど、なによりもなのは、

そこまでいったら入院したほうが良いですね。

うちの旦那も、入院しました。

乳製品を食べたりしないでね。

私の旦那もなんですけど、潰瘍性大腸炎の人の一部には、

牛乳系で悪化する人がいるらしいんです。



私の旦那も、牛乳とかは飲めません。一気に悪化するので。

なので、

活動期で栄養が取れないから。

とフルーツゼリーにするのは良いですが、

ミルクプリンにしたり、乳製品とってみる。

っていうのは、個人差ありますが、気を付けたほうが良いと思います。

潰瘍性大腸炎の再燃期のあと、いつから普通のお弁当や食事にした? 目に見える下血が無くなるまで

退院してから、下血は収まったんですが、

ねんのため、2ヵ月くらいは、豆腐とか、白身魚が中心の食事にしていました。


そして、目に見える下血が無くなって3ヵ月目くらいから、普通のごはんにゆっくり戻しました。

下血が減ってきた。そんなときのお弁当のレシピ

下血が減ってきた感じのときのお弁当レシピは、

鶏肉のミートボールとか、鶏肉系がやっぱり多いですね。

これは私の別サイトの記事も含まれますが、お弁当のことを書いた記事です。

潰瘍性大腸炎のやや活動期のお弁当。鶏むね肉ミートボール編のレシピ - にんfull ブログ

コロッケってびっくりですが、コンベンションオーブンでノンオイルレシピになっています。

便潜血検査には引っかかっているので、魚や鶏肉中心

さすがにタンパク質もとってほしいので、食事は戻しましたし、

お弁当も、野菜と鶏肉でつくって、おかずを入れることも始めました。


それでも便潜血検査は、そこから4ヵ月ほどひっかっていたので、

前半2ヶ月間は豚肉とかも控えていました。

copyright©2018-2019 ぽむっとUC