トイレ事情と運転。ショッピング事情を語ってみよう。

【現在までの症状】
発症 2014.夏頃からじわじわ下痢と下血
診断2015.4 直腸型活動期 ~ ゆっくり寛解へ 7月に嫁と出会う
2016.7~下血・下痢悪化 10月2週間入院 12月入籍
2017.3 住宅フルローン購入 目に見える下血なし 12月からリアルダ
2018.1~ 便潜血なし 寛解期
2018.11 ペンタサ座薬減薬による微量下血
2019.1~寛解期 3月~不妊治療中
このブログは潰瘍性大腸炎本人の旦那の様子を妻が書いています。項目が上のカテゴリ帯で分かれています。現在双方30歳
記述的に、彼目線で書いている記事も多々あります

潰瘍性大腸炎イコール切り離せないのがトイレ事情。

ということで、今回の記事では、運転とかどうなの?って話について、ちょっとまとめてみました。

f:id:uuuta1122:20190204152338j:plain

潰瘍性大腸炎の運転事情

潰瘍性大腸炎は症状の個人差が大きいので、私の旦那の症状が、

潰瘍性大腸炎にとってのノーマルかどうかは、もちろん分からないんですが。

私の旦那は、運転や、遠出は普通に出来ています。

そもそも、職場が車通勤。

まあ、車で片道20分くらいなので、とても近いんですが。


運転中にトイレに行きたくなったら、

通勤中も、家まで引き返して、トイレに寄ることもありますが、

月に1回もないくらいです。

下血があるときはしんどい。

ただし、やっぱり、下血の症状があるときは、運転することも辛いので、

基本的に、遠出は避けています。

下血もですが、

下血があるときって、どうしても、下痢とかも多いんですよね。

なので、トイレのために遠出は避ける感じ。

まあ、普通に考えて、

体調が悪いときに出かけるなんて、誰もしないから、

別に潰瘍性大腸炎に限って、っていう話ではないんですけどね。

潰瘍性大腸炎歴が長くなると、体調の良い時間が分かる。

潰瘍性大腸炎歴が長くなると、

なんとなく、自分の体調が良い時間とか、

出かけるときに、体調を整える方法が分かようになってきます。


たとえば、私の旦那は基本的に朝は体調が悪いですが、

10時~13時ごろは体調が良いです。

(下血もなく、下痢もしにくい時間。)


なので、買い物やショッピングは、

だいたい、休日の朝ごはんを8時に食べて、

10時に家を出て、

12時くらいまで遊んで、

13時~14時ごろに帰宅する感じです。


で、食べると体調を崩す可能性があるので、

基本的に、外食はしません。

13時には帰宅することを前提に出かけてるし。


私はおなかがすくので、帰りの車で、旦那が運転しているのに、私はおかしを大量に食べたりしていますが・・・笑

外食するときもある。うどんとか、お寿司

体調が良いときは、帰りに外食することもあります。

といっても、外出先で体調を崩すのは嫌だそうで、私の旦那の場合は、

地元にかなり近づいてからのお店ですが。

松屋とか、若鯱屋とか、和食が多いです。

体調を気にしたいときは、うどん。

体調が良いときは、普通に、から揚げ定食とか、食べてます。

回転寿司に入ることもありますね。

電車のほうが辛くない?って話

私の旦那だけかなあ。

電車で移動するよりも、車で移動するほうが楽らしいです。

電車にもトイレあるけど、

電車のトイレって、数が限られていたり、

落ち着かない・・・!! ってことで。


けど、そもそも、満員電車だったら、トイレまでたどり着けないので、

基本的に、電車で移動するときは、有料の席を取ります。

う~~ん。

電車通勤でなくてよかった!!笑


けど、最近はちゃんと、トイレが付いている車両が当たり前のように増えてきたので、ほんまにありがたいですよね。

それに、駅のトイレもどんどん綺麗になってるし。


けど、コンビニのトイレのほうが基本的に綺麗なので、やっぱり、車移動かなあ。


潰瘍性大腸炎になると、出かけるときもトイレチェックが欠かせませんが、

基本的に、潰瘍性大腸炎ではない私もトイレが近いから、旦那の行動はありがたいし、

まあ、人間、年をとればとるほど、

みんな、それなりにトイレが近くなるので、遅かれ早かれ、おあいこなんですよね。

copyright©2018-2019 ぽむっとUC