潰瘍性大腸炎との生活絵日記が始まるよ

【現在までの症状】
発症 2014.夏頃からじわじわ下痢と下血
診断2015.4 直腸型活動期 ~ ゆっくり寛解へ 7月に嫁と出会う
2016.7~下血・下痢悪化 10月2週間入院 12月入籍
2017.3 住宅フルローン購入 目に見える下血なし 12月からリアルダ
2018.1~ 便潜血なし 寛解期
2018.11 ペンタサ座薬減薬による微量下血
2019.1~寛解期 3月~不妊治療中
このブログは潰瘍性大腸炎本人の旦那の様子を妻が書いています。項目が上のカテゴリ帯で分かれています。現在双方30歳
記述的に、彼目線で書いている記事も多々あります

潰瘍性大腸炎の患者の家族の私が、今日から

潰瘍性大腸炎の症状

潰瘍性大腸炎の患者との付き合い方

潰瘍性大腸炎の日常の料理

について、少しずつ、ブログの記事として、公開していこうと思います。


今回の記事は、それにあたっての、ご挨拶の記事です。

潰瘍性大腸炎の絵日記ブログを始めるよ。

潰瘍性大腸炎の家族(妻)の私が、

潰瘍性大腸炎の旦那との食生活や、付き合い方、

保険の入り方や、家のローンの組み方。

などなどについて、ブログで、絵日記にして、

どんどん書いていくことが、今回のブログの目的です。


f:id:uuuta1122:20190117113605j:plain

・・・絵のレベルは低めですが、そのうちあがるはず。

少し、自己紹介をしようと思います。

自己紹介 潰瘍性大腸炎の患者と接することの戸惑い

付き合う前から、潰瘍性大腸炎を持っていて、

付き合ってすぐに潰瘍性大腸炎であることを教えてもらいながら、

f:id:uuuta1122:20190117113759j:plain

なんだかんだで、結婚してから、2年くらい経過しました。

f:id:uuuta1122:20190117113801j:plain

いまでは、私も彼の症状で慌てふためくことも少なくなりましたが、


潰瘍性大腸炎であることをしったときには、

潰瘍性大腸炎の症状の幅に違いがありすぎて、今日はどんな対応をして良いのかが分からない。

・症状が辛くならない方法が分からない

潰瘍性大腸炎の人との接し方が分からない

・どのくらいの症状で受診するものなのかが分からない

・感染するのか分からない

・何を食べてよいのか分からない


このように、分からないことばかりでした。


だからといって、ネットで調べても、

小難しいことがかいてあるばかりで、なかなか情報を得ることも大変で・・・。

潰瘍性大腸炎について、もっと気軽に知ることができれば。

とずっと思っていました。

自分の経験談で、潰瘍性大腸炎の人とかかわる不安をぬぐってほしい

潰瘍性大腸炎の患者さんにも、よかったら読んでほしいブログにしたいですが、

このブログは、潰瘍性大腸炎の患者とかかわることになった方にとくに読んでいただけるブログを目指しています。

f:id:uuuta1122:20190117113803j:plain

潰瘍性大腸炎は、確かに、難病ですが、

毎日、一生、薬を飲んで、通院して、生活する必要があるので、

そのような日常のなかでも、楽しく生活する意味を見つけるためには、

周りの人の協力が欠かせないからです。


だからといって、

潰瘍性大腸炎の患者さんとかかわる周りの人も、

関わることでの、心配や、不安があると思います。


なので、このブログでは、


潰瘍性大腸炎である旦那と、

腸は健康な私が一緒に生活する流れを書いて、

潰瘍性大腸炎の人との関わり方の一つのヒントになってもらえれば。

と考えています。




最後に、潰瘍性大腸炎は、感染しない病気です。

遺伝は、特定されてはいないですが、海外の論文で、
潰瘍性大腸炎の患者の親族に一割程度の割合で、

腸の疾患を有する者がいる。

というデータが出ていますが、食生活や、生活習慣が似ているから。という後天的な素因もあるだろう。

とみられているようです。


そもそも、親族の中に、腸の病気の方は、潰瘍性大腸炎でなくても、該当する例は沢山あると思います。


潰瘍性大腸炎については、新しい薬は、どんどんできていますが、

まだ、

・完治の方法

・そもそもの発症理由

についての詳しいことはわかっていません。

ここが早く解明されることも希望しながら、このブログを書いていこうと思います。

copyright©2018-2019 ぽむっとUC