イラストや漫画が上達しない人のための初心者向け練習本を比較。無料ありで2019年版です

【現在までの症状】
発症 2014.夏頃からじわじわ下痢と下血
診断2015.4 直腸型活動期 ~ ゆっくり寛解へ 7月に嫁と出会う
2016.7~下血・下痢悪化 10月2週間入院 12月入籍
2017.3 住宅フルローン購入 目に見える下血なし 12月からリアルダ
2018.1~ 便潜血なし 寛解期
2018.11 ペンタサ座薬減薬による微量下血
2019.1~寛解期 3月~不妊治療中
このブログは潰瘍性大腸炎本人の旦那の様子を妻が書いています。項目が上のカテゴリ帯で分かれています。現在双方30歳
記述的に、彼目線で書いている記事も多々あります

イラストがぜんぜん上達しない人向けのイラスト練習本をジャンル別にまとめて比較しました。アマゾンのプライム会員ならUnlimitedでなくても無料で見えるマンガ練習本もあります。
なので、今回の記事では、2019年に販売されているイラストの教本でオススメのものを比較してみました。

f:id:uuuta1122:20190610101511p:plain

イラストが上達しない人のための初心者向け練習本を比較しました。2019

イラストやマンガが上達しない人は、一度、自分の描きたいジャンルに合った教本を買って、自分でイラストを描く横に置いてみると良いです。

今回の記事では、ジャンル別に初心者向けのイラスト練習本を紹介することで、ジャンルごとの違いも比較できるようにしました。

無料版もあって、この記事を書いているのは2019年6月なので、2019年版になります。

いまから紹介する本は、リンクしているアマゾンの画面から、最初の数ページが閲覧することが出来ます。

※スマホページでは閲覧できず、スマホをPC画面表示にするか、PCから閲覧することで最初の数ページを閲覧できるので、アマゾンのページではPC表示にすることがオススメです。

今回、紹介するイラストが上達しない方向けの練習本のジャンルは以下です。

・アニメ系のイラストが描きたい人向け
・保育士が書くようなほんわかイラストが描きたい人の練習本
・マンガ系のイラストが描きたい人向けの練習本

(無料のものもあります。)
・ラフに日常イラストが描きたい人向けの練習本

それでは、順番に紹介していきます。


アニメ系のイラストが描きたい人向け 一冊で全身用の練習本

アニメ系のイラストが練習したいときは骨格も重要になってくるので、全体的な学びが出来るこの教本が便利。

マンガデッサン練習ドリル[基本編] (30日でステップアップ!)

マンガデッサン練習ドリル[基本編] (30日でステップアップ!)

イラストの教本には顔だけを扱ったものとかもありますが、この練習本は一冊で全身を扱っているので、一冊で人の全身の基本がで描けるようになります。

イラスト初心者が保育士が書くようなほんわかイラストが描きたい人の練習本

イラストの本当の初心者で、何も書けないレベルの方が、さくっとかわいいイラストが描きたいなら、これが手っ取り早いです。

○と直線で構成されているイラストなので、ほんわかしたイラストが本当にすぐに書けます。

ボールペンでかんたん! プチかわいいイラストが描ける本 (コツがわかる本!)

ボールペンでかんたん! プチかわいいイラストが描ける本 (コツがわかる本!)

が、私自身が保育士なのでコメントすると、ほんらいの保育士が書くイラストはこんな感じです。

CD-ROM付き かんたん、かわいい! 保育のイラストデータ集 (ナツメ社保育シリーズ)

CD-ROM付き かんたん、かわいい! 保育のイラストデータ集 (ナツメ社保育シリーズ)

保育士などの子供向けの仕事用のイラスト練習本が必要なときはこれが良いです。

初心者でマンガ系のイラストが描きたい人向けの有名な練習本

マンガ系のイラストが描きたいときに、2019年の現在で一番有名なのはこの一冊。

【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編> (廣済堂マンガ工房)

【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編> (廣済堂マンガ工房)

値段が安いので買いやすいとはいえ、顔編とかに分かれていて、1冊で全部できるわけでないのが、初心者が買うことに抵抗を感じるポイントかも。

手だけを扱ったバージョンも出ていて、手がちゃんと描けると、初心者のイラストの幅が広がるので、人気なのも納得だし、とても便利なのですけどね。

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座 手の描き方編 (廣済堂マンガ工房)

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座 手の描き方編 (廣済堂マンガ工房)

これは必読。amazonプライム会員だったら無料で見えるイラスト教本

イラストの初心者練習本は、まずは無料で探してみるのも大事だと思います。これはアマゾンプライム会員なら無料で見ることが出来ます。Unlimitedでなくても見えるものです。

キンドルのタブレットを持っていなくても、スマホにキンドルの読み込みアプリをダウンロードしたら閲覧できるので、プライム会員ならオススメ。

プライム会員は年会費4000円で、家族全員が加入できるので、入っている家庭も多いはずです。
まずはこの1冊でどこまでイラストが上達するか、試してみてから、本を実際に購入するか決めて良いかも。

あと、これ、私も実際にダウンロードして読んだんですが、結構もともとイラストが上手な方向けでもあります。

もっとも、イラストの本をデジタルの画面で見るのは、ズームしたりが面倒なので、実際の紙の本で購入したほうが便利ではあります。

けど、無料で閲覧できるので、プライム会員だったらとりあえずダウンロードして、閲覧することがオススメです。

(プライムのアンリミテッド会員でなくても閲覧できる本です。)

この記事でレビューを書きました。
kotokotostorys.hatenadiary.jp


ド下手な人でも大丈夫。ラフに日常イラストやマンガが描きたい人向けの練習本

ラフに日常のイラストをマンガで描きたい方にはこの本がオススメ。アマゾンの画面から、最初の数ページを見ることが出来るのでまずは数ページ閲覧してみてください。

上手くなりたいマンガ超初級講座 (みみずくビギナーシリズ)

上手くなりたいマンガ超初級講座 (みみずくビギナーシリズ)

  • 作者: 視覚デザイン研究所,谷朋,舵真秀斗
  • 出版社/メーカー: 視覚デザイン研究所
  • 発売日: 2004/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 3人 クリック: 88回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

落書きレベルのイラストが上達するまでの流れを書いてくれるので、上達のイメージがつかみやすいのが良い。

絵がド下手な人でも、ちょっとずつうまくなるには、どこを工夫してイラストを描けばよいのかが分かります。

まさしくこの練習本のタイトルにもあるような超初級講座だなあ。と感じる内容です。

copyright©2018-2019 ぽむっとUC